子供の成長を祝う行事の

 

七五三 挨拶

 

七五三

で親族が集まる場合、

 

七五三の挨拶としては
どのような言葉をかければいいのでしょう?

スポンサードリンク

 

 

七五三の挨拶の例文はこうなる

食事の席において
七五三の挨拶をする場合、

 

七五三は身内のお祝いとなっていて
集まるのも親族となってますので

あまり形式ばった堅苦しいものにせず
子供の成長を感謝する内容にしましょう。

 

また、

七五三の挨拶をする前に息を吸うと
気持ちがリラックスして言葉を出しやすくなります。

 

 

七五三の挨拶で集まったのを感謝する例文

今日はお忙しい中、お集まりいただき有難うございます

○○の七五三の祝いにお越しくださいまして
誠に有難うございます

今日はご多忙中の所
ご出席頂きまして誠に有難うございます

 

 

スピーチや挨拶においては

最初の10秒が肝心

と言われていますので、

 

最初に七五三に集まってくれた事を
感謝する挨拶を述べておきましょう。

 

 

七五三の挨拶で七五三を迎えたのを報告

お蔭様で、息子(娘)も元気に
5歳(7歳)のお祝いを迎える事が出来ました

本当に育つのだろうかと心配しましたが、
幸い元気に育ってくれました

息子(娘)ももう7歳(5歳)になってしまったのかと、
何か胸に来るものがございます

 

 

自分の子供が七五三を
無事に迎えられた事を報告します。

 

また、

病気になったとか
怪我をしたけど乗り越えたとか

 

具体的なエピソードがあれば
それを入れていくのもいいでしょう。

 

スポンサードリンク

 

七五三の挨拶で皆様の助けがあったという例文

こうして無事健やかに成長できましたのも
ひとえに皆様がたのお陰と思っております

この場を借りまして深く御礼申し上げます。

 

 

子供が無事成長できたのは自分達だけでなく
集まってくれた親族のお陰で

それに感謝するという挨拶になります。

 

 

七五三の挨拶で今後の願い

今後とも親子共々、よろしくお願いします

引き続き私どもにご指導御鞭撻下さいますよう
よろしくお願い申し上げます

今後も変わらず、家族一同、
温かくお見守り頂き、お導き頂ければ幸いです。

 

 

最後は今後も変わらず付き合っていくという挨拶で
しめるようにしておきましょう。

 

 

七五三の挨拶の例文

ここまでの七五三の挨拶のポイントを抑えたうえで
例文をちょっと見てみましょう。

 

 

七五三の挨拶の例文その1

今日はお忙しい中、お集まりいただき有難うございます。

お蔭様で、息子(娘)も元気に
5歳(7歳)のお祝いを迎える事が出来ました。

 

こうして無事健やかに成長できましたのも
ひとえに皆様がたのお陰と思っております。

この場を借りまして深く御礼申し上げます。

 

今後も変わらず、家族一同、
温かくお見守り頂き、お導き頂ければ幸いです。

 

そのお祝いならびに皆様へ感謝の気持ちをこめて、
本日はささやかですが、食事の席をもうけさせて頂きました。

一緒に祝って頂けたら幸いです。

 

 

七五三の挨拶の例文その2

○○の七五三の祝いにお越しくださいまして
誠に有難うございます。

本当に育つのだろうかと心配しましたが、
幸い元気に育ってくれました。

 

引き続き私どもにご指導御鞭撻下さいますよう
よろしくお願い申し上げます。

では、簡単な食事をご用意しましたので、
しばしお楽しみ下さい。

 

七五三の関連記事はこちら↓

七五三で雨が降る場合どうすればいいの?

七五三は英語で 説明をする場合だと?

七五三の時期はいつ 男の子の場合だと?

 

 

七五三の挨拶の例文まとめ

七五三の挨拶の例文については以上です。

 

なので、

上記の例文を参考に
七五三の挨拶を行ってみてください。

 

スポンサードリンク