就職活動で企業から内定をもらえると

 

内定式 いつ

 

内定式

に参加する事になります。

 

そんな内定式はいつするのでしょうか?

スポンサードリンク

 

 

内定式はいつやるのが基本になっている?

入社するための正式な手続きをするために
内定式が行われるのですが、

 

そんな内定式は
いつするのが基本になってるかと言えば

 

多くの企業は

10月1日

に内定式を行うのが基本となります。

 

なぜ10月1日に
内定式を行う企業が多いのかと言えば

 

経団連が定めた

新規学卒者の採用選考に関する
企業の倫理憲章

で10月1日以降と定められてるからです。

 

なので、

別に10月1日以降だったら
内定式を10月1日に行わなくてもいいのです。

 

それでなぜ内定式を
10月1日以降と定めてるのかと言えば

 

就職活動があるとはいえ
学生は勉強が本分となってるので、

 

卒業試験とか卒業の論文といった
学業に専念させる

といった部分もありますし、

 

入社の時期は基本的に
翌年の4月1日からとなっていますので、

 

その半年前の10月1日頃に内定式を行い
企業側と学生の接点を持たせることで

入社に対する学生のモチベーションを改めて高める

という目的もあります。

 

さらに、
企業は学生に対して内定を出した後

入社手付きや社会保険の手続きといった
入社に向けての準備を行います。

 

なので、

正式に入社をするための手続きとして
まず内定式を行うというわけなのです。

 

スポンサードリンク

 

内定式が行われない企業も存在する?

内定式はいつ行われるかと言えば

10月1日

に多くの企業が行いますが、

 

企業の中には
10月1日よりも遅い時期に内定式を行うところや

内定式を行わない

というところも存在します。

 

内定式を行わない企業は
主に社員の数が少ない中小企業だったり、

大手であっても経費を削減するために
行わないという場合が多いです。

 

とはいえ

内定式は式典であり
あくまでも形式的なものとなってるので、

 

内定式が行われないからと言って
その企業に就職できないわけではありません。

 

 

内定式はいつまで行われる?

内定式が行われたら
いつ(何時)頃まで行われるのかと言えば

 

内定式の時間は
企業によって異なっていますが、

1時間~2時間以内

というところが多いです。

 

内定式を10月1日頃に行うと言って
実際はそこまで長い時間のところは多くない

という事ですね。

 

ただ、

午前中に内定式を開催し
その後で懇親会として昼食を行う

という企業も存在しています。

 

内定式関係の記事はこちらも↓

内定式は英語で 例文だと?

 

 

内定式はいつするのかまとめ

内定式はいつするのかと言えば

10月1日頃

に行う企業が多いです。

 

なので、

企業からの内定がもらえたら
10月1日頃を内定式の目安と考えておきましょう。

 

スポンサードリンク