擦りむいたときに体に貼るものといえば

 

絆創膏 呼び方

 

絆創膏(ばんそうこう)

が存在していますが、

 

そんな絆創膏の呼び方は
地域によって違ってるってご存知でしょうか?

スポンサードリンク

 

 

絆創膏の呼び方は地域によって違ってるの?

一応「絆創膏」というのが
正式名称にはなっているのですが、

 

その地域で使用されている
絆創膏の銘柄が一番有名なものが

地域における絆創膏の呼び方

として定着してるのです。

 

そして絆創膏の呼び方は
地域ごとにこんな感じになってます。

 

絆創膏:石川県、福井県、新潟県、長野県、静岡県

 

カットバン

青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県、
山梨県、岡山県、鳥取県、島根県、山口県、愛媛県、高知県、
長崎県、鹿児島県

 

バンドエイド

栃木県、茨城県、千葉県、群馬県、
埼玉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、
大阪府、滋賀県、京都府、兵庫県、香川県、徳島県

 

リバテープ

奈良県、福岡県、佐賀県、大分県、熊本県、
宮崎県、沖縄県

 

サビオ: 北海道、和歌山県、広島県

 

キズバン: 富山県

 

こうして絆創膏の呼び方を地域ごとで見ると

一般的な名称となってる「絆創膏」と呼んでる地域は
意外と少ないように感じましたし、

 

同じ近畿地方でも

大阪府や京都府が「バンドエイド」なのに対し
奈良県は「リバテープ」になってたりと

 

県同士が隣り合っているからと言って
必ずしも同じ絆創膏の呼び方がされてるわけではない

ということなのですね。

 

ちなみに私の住んでる地域では

カットバン

という呼び方がされていましたけども、

 

こうしてみると

「カットバン」という呼び方をしてる地域は
結構多いのだなと感じますね。

 

スポンサードリンク

 

絆創膏の呼び方だとサビオってなんなの?

絆創膏の呼び方は色々あるものの

サビオ

という呼び方はなんだかちょっと
不思議な感じがしてきますね。

 

一体「サビオ」というのは何なのか
ちょっと調べてみたところですと

 

「サビオ (SABIO) 」というのはかつて

ニチバンおよびライオンが製造・販売していた
ガーゼ付き絆創膏の商品名のことで

 

元々は

スウェーデンのセデロース社(Cederroth)の
絆創膏ブランドだったりします。

 

なので、

「サビオ」という呼び方がされている
北海道、和歌山県、広島県といった地域においては

 

商品の流通などの理由によって
絆創膏の中でも「サビオ」が一般的だったのでしょう。

 

 

絆創膏の関連記事

絆創膏は英語で 例文だとこうなる?

 

 

絆創膏の呼び方まとめ

絆創膏の呼び方については以上です。

 

こうしてみると地域によって
一番使われてた絆創膏が違うことから

呼び方が違っているというのは何とも不思議ですね。

 

スポンサードリンク