姿が似た花として
オオキンケイギクとキバナコスモス
がありますが、
オオキンケイギクとキバナコスモスの
見分け方はどうなってるのでしょう?
スポンサードリンク
オオキンケイギクとキバナコスモスの見分け方:花びら
オオキンケイギクとキバナコスモスでは
花びらの形
で見分けることができます。
オオキンケイギクは
花びらの先が不規則に
ギザギザしている特徴がありますが、
キバナコスモスは
オオキンケイギクと比べたら
花びらの先のギザギザが少ないです。
なので、
花びらを見てギザギザが多ければ
オオキンケイギクだと判別できます。
オオキンケイギクとキバナコスモスの見分け方:葉の形
オオキンケイギクとキバナコスモスでは
葉の形
でも見分けることができます。
オオキンケイギクの葉っぱは
すっと伸びるような細長いへら状の
形をしているのが特徴です。
その一方でキバナコスモスの葉の形は
幅が広くてギザギザとしているのが特徴です。
なので葉っぱの形を見て
細長い形だったオオキンケイギクで
幅が広くてギザギザしてるならキバナコスモス
という感じで見分けることができます。
スポンサードリンク
オオキンケイギクとキバナコスモスの見分け方:開花時期
オオキンケイギクとキバナコスモスには
開花時期
で見分けることもできます。
オオキンケイギクの開花時期は
5月~8月
にかけての夏の時期になります。
その一方でキバナコスモスの開花時期は
8月~11月
の夏の時期になります。
なので、
夏の時期に黄色い花が咲いてるなら
オオキンケイギクになりますし、
秋の時期に黄色い花が咲くなら
キバナコスモスということです。
オオキンケイギクとキバナコスモスにはこんな違いも
オオキンケイギクとキバナコスモスでは
特定外来生物に指定されてるか
という違いもあります。
オオキンケイギクは北アメリカ原産の
日本に本来存在しなかった植物で
とても生命力の強い植物です。
なので、
一度定着してしまうと
元々存在していた植物の生育場所を奪い
周囲の環境を一変させてしまいます。
そのため、
オオキンケイギクは特定外来生物に
指定されることになってしまい、
栽培、運搬、販売、野外に放つこと
が禁止されているのです。
なのでオオキンケイギクは現在では
駆除対象として扱われています。
オオキンケイギクとキバナコスモスの見分け方まとめ
オオキンケイギクとキバナコスモスでは
オオキンケイギクの方が
花びらの先のギザギザが多い
という花びらでの見分け方もありますし、
細長い形だったオオキンケイギクで
幅が広くてギザギザしてるならキバナコスモス
という葉っぱでの見分け方もあります。
なので、
葉っぱや花びらの特徴を見て
オオキンケイギクとキバナコスモスを見分けましょう。
スポンサードリンク