飼っている猫が
エビフライを食べたそうにしてましたが、

 

猫 エビフライ 食べる

 

猫はエビフライを食べるの?

と思われてないでしょうか?

スポンサードリンク

 

 

猫はエビフライを食べるの?

猫はエビフライを食べるかは

基本的には与えない方がいいです。

 

猫にエビフライを食べさせないほうがいい理由は
主にこれらの要因です。

 

 

エビにはチアミナーゼが含まれてる

エビにはビタミンB1を破壊する

チアミナーゼ

という物質が含まれています。

 

猫は肉食動物のため
炭水化物を吸収するのを苦手としてます。

 

だからこそ

炭水化物の糖質を代謝して
エネルギーへと変換する

 

ビタミンB1

は猫にとって重要な栄養素です。

 

ですが、
エビの中に含まれている

 

チアミナーゼ

と呼ばれる成分は
ビタミンB1を破壊してしまいます。

 

だから、

猫がエビを大量に食べてしまうと
ビタミンB1を破壊してしまうと

 

ビタミンB1欠乏症

になってしまい、

 

嘔吐

痙攣

食欲不振

ふらつき

骨が変形

筋力の低下

 

といった症状が出てしまいます。

 

チアミナーゼは加熱することで
分解されるため、

エビフライにすれば大丈夫そうですが、

 

加熱したからと言って
チアミナーゼが完全に分解されたか分からないので

できることなら与えないようにしましょう。

 

スポンサードリンク

 

エビは消化不良を招いてしまう

エビは消化に悪い食べ物なので
猫が大量に食べてしまうと

消化不良で下痢や嘔吐を引き起こします。

 

特にエビフライは油を使って揚げていますし、
猫に油を大量に与えてしまうと

 

消化管のただれ

皮膚炎

嘔吐・下痢の原因

肥満

 

といったリスクがあります。

 

なので、

猫にエビフライを食べさせると
消化不良の恐れがあるのです。

 

 

アレルギー

猫にもよりますが
エビのアレルギーを持ってる場合もあり、

 

下痢

嘔吐

かゆがる

体の震え

気力低下

 

といった症状が起こる可能性もあります。

 

そしてエビフライの場合は
小麦粉やパン粉が使用されているので

食べてしまうことによって
アレルギーを引き起こす可能性もあります。

 

なので、

アレルギーを起こす可能性を考えると
少ない量でも食べさせないようにしましょう。

 

 

殻やしっぽ

エビの殻やしっぽは
猫の口の中を傷つける可能性がありますし、

消化しづらいので胃に負担をかけます。

 

なので

エビの殻やしっぽなども
猫には食べさせないようにしましょう。

 

 

猫はエビフライを食べるまとめ

猫がエビフライを食べるのは

チアミナーゼ

によってビタミンB1が破壊される
可能性がありますし、

 

そうでなくても

人間の食べるものは基本的に
猫に与えない方がいいですので、

 

エビフライに限らず人間の食べ物は
猫に与えないようにしましょう。

 

スポンサードリンク