ハロウィンでの仮装で
ドラキュラ
はとても人気が高いですが、
ドラキュラは英語でどのように書くのでしょうか?
スポンサードリンク
ドラキュラは英語でどう書くのか?
ドラキュラは英語だと
どのように書くのかと言いますと、
dracula(ドラキュラ)
という風に書きます。
「ドラキュラ」という言葉はよく
吸血鬼の英語として勘違いされてますが、
「ドラキュラ」という名前は
あくまでも吸血鬼個人の名前となっていて
吸血鬼は英語で
vampire(ヴァンパイア)
と呼ぶのが正解となっています。
(吸血鬼の英語についてはこちらも参照↓
そしてドラキュラは
「ドラキュラ伯爵」と呼ばれてもいますが、
ドラキュラ伯爵という場合だと
英語でどのように書くのかと言えば
Count Dracula
となっています。
「Count」は伯爵の英語ですので
ドラキュラ伯爵を表す英語として
「Count」が付けられるという事ですね。
スポンサードリンク
ドラキュラという英語はどんな由来がある?
ドラキュラという英語というか個人名には
どのような由来があるのかと言えば
ドラキュラはルーマニア語で
竜の息子
という意味が存在してます。
吸血鬼と竜というのは
イマイチ結びつきにくいように思いますが、
西洋では竜は悪魔という意味合いがあるので
悪魔の息子
という意味にもなっています。
そしてドラキュラのモデルとなってるのは
15世紀ルーマニアのワラキアの領主
ヴラド3世(ヴラド・ツェペシュ)
とされていて、
ヴラド3世もドラキュラと呼ばれると同時に
自称をしていました。
ヴラド3世がドラキュラと呼ばれてた理由は
ヴラドの父が「ドラゴン騎士団」に所属してたので
竜を意味する
ドラクル
と呼ばれていて、
竜(ドラクル)の息子という意味で
ドラキュラ
と呼ばれていたのです。
なのでどちらかと言えば当初は
竜の息子
という意味合いの方が強かったのですが、
後世になって「ドラクル=悪魔」
と解釈されるようになり、
ドラクル公は「悪魔公」と呼ばれるようになり
その息子のヴラド3世も
悪魔の子
と解釈されるようになりました。
そしてそのイメージが
ドラキュラ伯爵にも取り入れられる事になった
という事なのです。
後世になって悪魔の子という解釈がされたのは
もう1つの異名やその由来が原因かと考えられます。
ドラキュラは英語でまとめ
ドラキュラの英語については以上です。
ドラキュラと言えば
怪物の中でもとても有名ですが、
そんなドラキュラのモデルになった人が
実際に存在しているわけですし、
ドラキュラは元々竜に関連した言葉というのは
なんだか意外だと感じますね。
スポンサードリンク