4月になると
新入社員が入社してきますが、

 

そんな新入社員は
英語だと何と呼ぶのでしょうか?

スポンサードリンク

 

 

新入社員の英語はこんな言葉が?

それで

 

新入社員

 

新入社員の英語には
どのような言葉が使われてるかと言えば

 

基本的には

new employee

という英語が使われます。

 

「new」という言葉は
当然ながら新しいを意味していて、

 

「employee」の意味は

従業員,会社員,雇用人,使用人

といった意味が存在しています。

 

なので、

「new employee」は「新しい従業員、会社員」
という意味になりますので、

新入社員の英語として用いられます。

 

ちなみに

新入社員と言えば
新卒というイメージがありますが、

 

「new employee」は英語圏だと
新卒も中途採用も区別なく表しています。

 

このあたりは

日本と英語圏の文化の違いも
現れていると言えるでしょう。

 

また、
新入社員の英語としては

 

new staff member
new recruit

 

といった英語も使われています。

 

「new staff member」については
何となく意味がわかるかと思いますが

 

「new recruit」の「recruit」の意味は

新兵、補充兵、会員、
新党員、新入生、新入社員、新メンバー

となっています。

 

何となくですが、
「new recruit」だと

新しい新入社員

みたいな感じになってしまって
意味が被ってるように思えてきます。

 

その他にも

I’m new here

といった英語も
新入社員に対して用いられますし、

 

incoming employee

incoming partner

等他にも
新入社員を表す英語はあります。

 

ちなみに、
「incoming」の意味は

入ってくる、次に来る、
引き継ぐ、後任の、新入りの

という意味が存在していますので、

 

新入りの従業員とか
新入りの仲間、ビジネスパートナー

といった意味になるのです。

 

こうしてみると新入社員の英語は
結構多いものだと感じますね。

 

スポンサードリンク

 

新入社員の英語での挨拶は

新入社員に対しての
英語での挨拶等につきましては

 

まず新入社員に対して
挨拶を行う場合ですと

Welcome aboard

という英語が用いられます。

 

「welcome aboard」には

ようこそ

という意味が存在しています。

 

その他にも

Welcome to ○○会社名!

といった風にも使えます。

 

また、

上司やリーダー的な先輩などが
新入社員に挨拶する時には

 

It’s nice to have you with us.

といった言葉が用いられますし、

 

歳の近い先輩から
新入社員に挨拶をする場合は

Nice to meet you

といった言葉を用いるのがいいです。

 

 

新入社員への英語での接し方その他

その他の

新入社員に対しての英語での
接し方等につきましては

 

新入社員の面接に対しては

interview for new employees

という言葉を用いますし、

 

新入社員研修は英語だと

 

training for new employees

New Employee Training

I’m in charge of training the newcomers.

 

等の言葉が使われます。

 

ちなみに

 

charge:(人・物に)課する

newcomer:来たての人

 

という意味になってます。

 

また、
新入社員歓迎会のご案内は

a welcome party for new employees

という英語が用いられます。

 

 

新入社員の英語まとめ

新入社員の英語については以上です。

 

新入社員を英語で表すと
様々な用いられ方が存在していて

日本語と英語で
結構違ってきてるのだと思いますね。

 

スポンサードリンク