秋になれば

 

トンボ 英語

 

トンボ

が飛んでいるのを
見かける事が多くなります。

 

そんなトンボは英語で
どのように呼ばれているのでしょうか?

スポンサードリンク

 

 

トンボは英語でこう呼ばれているの?

トンボは英語で
どのように呼ばれてるのかといえば

dragonfly

と呼ばれています。

 

 

「fly」は日本語だと

ハエ, ブユ, アブ

といった意味が存在していますが、

 

それ以外でも

羽をもった飛ぶ虫

という意味も持っていて

 

蛍も英語では

firefly

と呼ばれています。

 

(蛍の英語についてはこちらを参照↓

蛍は英語ではなんと呼ばれているの?)

 

 

そして「dragon」については当然

竜,ドラゴン

といった意味が存在しています。

 

それ以外でもアメリカでは地方によって

 

darning needle

sewing needle

snake feeder

snake doctor

mosquito hawk

skeeter hawk

 

といった呼び方がされています。

 

ちなみにそれぞれの呼び方の意味は
このような感じになっています。

 

 

darning needle

darning:(ほころび、穴を)繕うこと

needle:針,縫い針

 

 

sewing needle

sewing:裁縫,針仕事

 

 

snake feeder

snake:蛇

feeder:食う人,飼養者,肥畜飼育者

 

 

snake doctor

doctor:医師,医者 

 

 

mosquito hawk

mosquito:蚊

hawk:タカ

 

 

skeeter hawk

skeeter:蚊

 

 

こうしてみると呼び名の意味も
様々なものとなっていますね。

 

トンボの外見は細長いので
裁縫針を意味する

darning needle

sewing needle

 

が用いられるのは納得いきますし、

 

 

トンボは見た目が
蚊に似てなくもないですから、

タカのように大きな蚊という事で

 

mosquito hawk

skeeter hawk

 

が使われるのかとは思います。

 

しかし、

 

snake feeder

snake doctor

 

については

トンボの体が
蛇のように細長いのは分かりますが、

 

医師とか食う人といった英語が使われてるのは
疑問に感じるところがありますね。

 

スポンサードリンク

 

トンボの英語の由来はどこから来ているのか?

トンボは英語で

dragonfly

となかなか強そうな名前ですが、

 

どうしてトンボの英語に
「dragonfly」が使われているのでしょう。

 

諸説は色々とあるのですが、

トンボのその細長い体から
竜を連想されたという説があります。

 

確かにその細長い体からは
空を飛翔する竜を思わせたのかもしれないです。

 

それ以外でも
ドラゴンは西洋文化においては

「不吉なもの」の象徴

だとされていました。

 

そして同様にトンボも

空飛ぶ不吉な虫

として忌み嫌われていたとされます。

 

なので、

空飛ぶ不吉な虫という事で
ドラゴンと関連付けられたのが

 

dragonfly

というトンボの英語という事です。

 

トンボの季節についてはこちらを参照↓

トンボの季節は 季語だとこの時期?

 

 

トンボは英語でまとめ

トンボは英語で
どのように書くかについては以上です。

 

なんかやたら強そうでかっこいい
トンボの英語になりますが、

 

不吉だからという事で
ドラゴンにたとえられたというのを考えると

トンボからしたら嬉しくないかもしれないですね。

 

スポンサードリンク