正月の風物詩ともいえる

 

凧 英語

 

凧ですが、

 

凧は英語ではどのように呼ばれてるのでしょうか?

スポンサードリンク

 

 

凧は英語で何て呼ばれている?

凧は英語では
どのように呼ばれているかといえば

 

kite

と呼ばれています。

 

凧(たこ)に対して英語が
kite(カイト)となっているのは

なんだかちょとかっこよくてギャップを感じますね。

 

ちなみに「kite」は

 

 

鳶(トビ)

の英語でもあります。

 

凧と鳶の英語が共通していますが、
これに関しては凧の姿が

 

ほとんど羽ばたかずに尾羽で巧みに舵をとって
上昇気流に乗って空を飛んでいる鳶の姿

と重なったのではないかと思われます。

 

それに凧の中には

鳶凧

と呼ばれる
鳶が羽を広げた形に作った凧もあるので、

 

鳶と凧の関係は
まったく無関係というわけでもなさそうです。

 

ちなみに凧揚げの英語についてはこちら↓

凧揚げは英語で 説明をする場合は?

 

 

スポンサードリンク

 

凧の英語を用いた例文は?

そして

凧の英語を用いた例文としては
以下のようなものが存在しています。

 

to fly a kite.

凧をあげる

 

a kite with a picture painted or printed on it.

絵が描いてある凧

 

The kite got entangled in the tree.

凧が木にからまった

 

The kite has caught on a telegraph wire.

凧が電線にかかった

 

a kite that is especially designed for its colors and shape.

デザインに工夫を施した凧

 

a Japanese kite on which thick characters are written.

太い線の字が書いてある凧

 

The children were flying their kites.

子供たちは凧を揚げていた

 

こうしてみると凧の英語としては

kite

が使われているわけですが、

 

子供たちが凧をあげるといった
使い方がされる場合は

kites

と複数形になりますね。

 

 

凧は英語でまとめ

凧は英語でどのように呼ばれてるかは
以上となっています。

 

凧は英語だとなんかちょっと
かっこいい言葉が使われていますが、

 

凧の英語が鳶から来てると考えると
なんだか納得がいきますね。

 

それにしても
凧の中には鳶凧と呼ばれるものもありますが、

 

鳶凧を見てkiteという英語が
凧につけられているのか

 

その逆にkiteという英語があるから
鳶凧が作られたのか

もしくはまったくの偶然なのか気になるところですね。

 

スポンサードリンク