節分で豆まきをするときの掛け声として

 

鬼は外福は内 英語

 

鬼は外福は内

という言葉が使われていますが、

 

鬼は外福は内は英語では
どのように言われているのでしょうか?

スポンサードリンク

 

 

鬼は外福は内は英語だとこうなる?

鬼は外福は内は英語では
どのようになっているのかといえば

 

Fortune in! Evils out!

Demons out, Fortune in

Bad luck out, Good Luck in

Out with the demons. In with good fortune.

Out with the demon and in with fortune

 

といった感じの英語が使われています。

 

節分という文化自体が
海外ではあまりなじみがありませんので

複数の英語が使われています。

 

節分における「鬼」というのはいわば

季節の節目である節分になると現れる
邪気や災難といった悪いものになります。

 

なので、

海外では悪いものといえば
悪魔等が連想されますので

Demon,Devil(悪魔)

という英語が用いられますし、

 

邪悪なものという意味で

evil(悪)

という英語が用いられたり、

 

単純に悪い運ということで

Bad luck

という言葉が使われるのです。

 

(鬼は外の英語についてはこちらも↓

鬼は外は英語でなんていうの?)

 

 

そして

「福」は幸運という意味を持っていますので
幸運にまつわる英語である

 

fortune

Good Luck

 

といった英語が用いられています。

 

(福は内についてはこちらも参照ください↓

福は内は英語で何と呼ばれるのか?)

 

スポンサードリンク

 

鬼は外福は内は英語で説明する場合は?

鬼は外福は内は英語で説明する場合
以下のような例文が用いられます。

 

When they chant loud, “In with good fortune! Out with the demons”,
throwing beans, Fuku no kami appears with a big laugh.

鬼は外、福は内と豆を持って囃し立てると、
大きな笑い声をあげて福の神が現れる。

 

As we throw the beans, we say “Oni wa soto, Fuku wa uchi.”

豆を投げる時には『鬼は外、福は内』と言います

 

On Setsubun day, we scatter(throw away) beans with saying
“Oni ha soto, Fuku ha uchi”.

節分の日には、”鬼は外、福は内”といって豆をまきます(投げます)。

 

“Oni ha soto, Fuku ha uchi” means “Devil out, Fortune in”.

”鬼は外、福は内”の意味は、悪、悪いものは外へ、幸運は中へという意味です。

 

こうしてみると普通に「Fuku ha uchi」と
英語で使われている場合もありますね。

 

 

節分の関連記事一覧

豆まきはいつやる 時間だと?

鬼は英語で 説明をする場合は?

恵方は英語で 説明をする場合は?

鬼は外を言わない地域があるって本当?

鬼も内と言う場合も存在する?

鬼は外の歌詞はどうなっているの?

福は外と言って豆を投げる場合もある?

 

 

鬼は外福は内は英語でまとめ

鬼は外福は内は英語で
何と呼ぶのかについては以上です。

 

節分という文化自体が海外では
あまり馴染みのないものとなっていますので、

鬼は外福は内の呼び方も
様々なものが存在すると思いますし、

 

直接邪悪なものとか幸運といったものを
意味する言葉が使われていると思います。

 

スポンサードリンク