3月3月のひな祭りには

 

お雛様 お下がり

 

お雛様

が女の子がいる家に飾られますけども、

 

お雛様はお下がりでも大丈夫なのでしょうか?

スポンサードリンク

 

 

お雛様はお下がりでも問題ないのか?

自分の実家にお雛様がある場合、

わざわざ新しく買わなくてもお下がりを飾ればいい

と思うかもしれませんが、

 

お雛様はお下がりでも問題ないのかについて
意見をいくつか見てみましょう。

 

 

お雛様はお下がりではなく新しいものがいい

お雛様はお下がりではなく
新しいものを用意した方がいいという意見としては

 

まずひな祭りは
江戸時代から伝統行事として広まりましたが、

 

江戸時代頃のお雛様は

女の子の嫁入り道具のひとつとして
母方の実家から贈られていました。

 

現在でも地域によっては
この伝統が残っていますので、

お雛様はお下がりではなく
新品を用意した方がいいといわれてます。

 

それ以外でもお雛様は

女の子が健康に成長できるように
降りかかる病気や災いを引き受けてくれる人形

という意味が存在していました。

 

なのでお雛様がお下がりの場合は
既に前の持ち主から引き受けた病気や災いを

既にまとっているということになるので

 

縁起がよろしくない

と判断されるということです。

 

なので、

伝統とか縁起という部分で
お雛様はお下がりより新しいものがいいというのが

 

お雛様はお下がりじゃない方がいい

という意見になります。

 

スポンサードリンク

 

お雛様はお下がりでもいい

その一方で

お雛様はお下がりでもいい

という意見も存在しており、

 

その理由としては
家や地域によっては

お雛様は代々受け継ぐもの

と考えられている場合があるからです。

 

先程、

お下がりのお雛様は前の持ち主の
病気や災いを引き受けていて縁起が悪い

ということを書きましたが、

 

こちらはそれとは逆に

これまで代々病気や災いを引き受けて
持ち主を守ってきたお雛様だから安心できる

という考え方がされているのです。

 

また、

男雛と女雛だけでなく
雛人形を一式揃えようとしたら

値段が高くなってしまいますし、

 

姉妹が多い家庭の場合は

1人1人にお雛様を買うと考えると
金銭的に厳しい部分もあるでしょうし、

収納なども大変だとは思います。

 

なので金銭的な事情などから

お雛様はお下がりでもいい

というケースもあるということですね。

 

 

お雛様の関連記事

お雛様は扇をなんで持っているの?

お雛様は英語で 説明する場合は?

お雛様の冠はなんて名前なの?

お雛様を飾る日はいつがいいの?

お雛様は結婚したらどうする 遅れるという噂は

 

 

お雛様はお下がりでもいいかまとめ

お雛様はお下がりでもいいかどうかについては以上です。

 

お雛様はお下がりにするかどうかは
伝統などもあるでしょうから

自分で判断するとよろしいかとは思いますが、

 

両方の実家が孫のために

新しい雛人形を用意してあげよう

と考えられる場合もありますので、

 

夫婦だけでなく両方の実家や親戚などとも
よく相談して決めた方がいいかもしれません。

 

スポンサードリンク